こんにちは、大和高田市立図書館です。
2024年10月6日(日曜日)、図書館2階 学習室で、こども手作り教室 てづくりの時間「なりきり!まほうつかいグッズをつくろう!」を開催しました。
今回は、ハロウィンの仮装に使える魔法使いのマントと、ほうきと、ステッキ、そしておまけの作品の手乗りフクロウを作りました。
はじめに、材料と魔法使いの帽子を配って、作業スタート。簡単に作れるものばかりなので、小さい子も大きい子もみんな楽しそうに作っていました。
魔法使いグッズが完成すると、子どもたちはみんな大喜びで身につけてくれました。
みんなよく似合っていて、とっても可愛かったです。
今回の作品は、ゴミ袋や古新聞など、身近にある材料で作ったので、おうちでもいろいろアレンジして工作に挑戦してもらえると嬉しいです。


